(正確にはレバレッジ・リーディング
で、査定をしてもらっている間に店内を見ていたら、マスターキートンを発見。懐かしい。
学生の頃ワイド版をそろえていたのだが、その後引っ越しの時に売ってしまった。
後になって、著者同士のトラブルかなにかで版権的に問題が出て、
新しく出ることが無くなってしまったとの話を聞いて、すごくもったいないと公開していたところだった。
全巻はそろっていなかったのだが、とりあえずあった分だけ買ってみた。
残りもどこかで見つかると良いけど。
っていうかブックオフとかには普通においてある紋なんでしょうか。
査定してもらった本は結局たいした金額にならず。
コンピュータ関係の本が10冊くらいあったのだが、ほとんどが古いので価格がつかないと言われた。
0 件のコメント:
コメントを投稿